投資 貯金方法

投資初心者でもできる!月3,000円だけで貯金UP

2023年2月20日

投資初心者でもできる!月3,000円だけで貯金UP

「月に3,000円の投資は意味があると思いますか?」

そう聞かれたとしたら、「意味はあります!」と答えます。

なぜなら塵も積もれば山となるだからです。少額であってもまとまれば大きなお金になります。その為に何をすべきか?

今すぐに投資を始める一歩を踏み出すことです。

投資の実績教えてよ
パンダ
charipanda
長男名義の投資信託は27万円増えたよ。元本は81万円だよ

 

この記事では

  • 投資はどんな人ができる?誰でもできる?
  • 初心者は何から始めたらいい?
  • 買うタイミングと売るタイミングがわからない!
について書いています。
経験や知識がなくても大丈夫。千里の道も一歩から!ぜひ最後までお読みください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

投資は誰でもできる。

投資歴10年以上、おそらく15年近く投資に関わってきました。関わってきたといっても特別な知識があるわけでもありません。

簿記やFPの資格も持っていませんし、特別数字に強いわけでもなく、どこにでも居る普通の人です。私のような「普通の人」が投資を始める時代です。

どこにでもいる普通の人が、

  • 長男の口座で27万円増(元本81万円)
  • 次男の口座で34万円増(元本75万円)
    これだけ増やすことができたのです。
    2024年2月時点

2024年1月から「新NISA」という制度が始まり、より一層投資が身近になりました。
やたらテレビでも特集をやっていますよね。

新NISAみんなやってるよ

と言われるとやらなきゃ!と慌ててしまいます。が、ちょっと待って。

charipanda
慌てちゃうけど、最初に投資に向いている性格か考えてみよう

投資は、ある程度の距離感を持って、市場の動向にあたふたせずにどーーんと構えられるかどうか?が、投資という家の玄関ドアに入って良い人かどうかの分かれ道。

「あたしゃ、あたふたしませんよ。」

という方は入ってよし!です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

投資は誰でもできる?

もちろん、ガッツリ調べて海外の情報をキャッチして先回りして行動し、利益を出している投資家プロたち、居ますよね。

億り人」と呼ばれる、億の資産をもつ方々に憧れますᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ

 

億り人に憧れてはいるものの、本業が別であったり、家事や育児で毎日忙しい!金融情報調べるなんてする時間ない!

 

大体の人が忙しくて投資に割く時間なんてありません。でも大丈夫。証券口座を開設して「安全な金融商品を選び購入すること」ができれば、勝手に資産は増えていきます。※

※投資に確実はありませんが、長期間の投資で元本割れすることは滅多にありません。

 

証券会社のオススメは?ネット証券がベスト!

証券会社を開設してみようかな?

証券口座の開設は、1ヶ月近くかかってしまう場合が多いので、
少しでも興味を持ってもらえたならば、すぐに開設してしまいましょう!

おすすめはネット証券

正直、上の証券会社に大差はありません。(叱られる?)
好みで選んでOKです。
よくある証券会社ランキングは、紹介者にアフィリエイト収入が入るので注意してください。

上記の3社は手数料的にも安全性も問題ありません。
私が利用しているのはSBI証券です。

 

近所の銀行とか郵便局に投資の相談に行ってもいい?
パンダ
charipanda
できれば、対面でやり取りする銀行や郵便局は避けよう

近所の銀行や郵便局をオススメしない理由

  • 手数料の高い商品を勧められるから。
  • 解約する時の心理的ハードルが高いから。

どうしてもネット証券は”自分で調べること”が必要になります。
調べることができずにスタートできない!という場合は、郵便局や銀行で「新NISAを始めたいです」と相談してもOKだと
個人的には思っています。

少し手数料は高いですが、「指導料」として納得できるレベルだからです。
スマホが全く分からない人が携帯会社(ドコモ、auなど)に駆け込むのと同じ。

 

ネットで証券口座の開設する場合は、各証券会社さんのHPで順に進めていけばOKです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
おそらく悩む部分は1箇所ではないかな?

それは

口座の種類

2024年1月から始まった「NISA口座」と「特定口座(源泉徴収あり」の口座を開設して頂けばOKです。

charipanda
NISA口座は利益に対して非課税の口座。
特定口座は課税される口座ですが、証券会社が税金の徴収を代わりに行ってくれる口座です。
自分で納税しなくて良いのでこちらを選択。

どうでしょうか。
開設申し込みできそうでしょうか( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

証券口座開設は、よくポイントサイトで数千ポイントの特大サービスやっています。
誰かのブログのリンクから開設するより、よっぽどお得に開設できます。

ハピタスの登録はまだだよって方はこちら使ってください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

ᐠポイントサイト経由で開設ᐟ

せっかくならお得に開設

証券口座はポイント率高いです!

 

新NISAを始めよう

さあ、口座が開設されました。
どんな金融商品を選んだらいい?いくら必要?

どのぐらいの金額を投資に回すか、は人によって違います。
そう言ってしまうと一旦停止になってしまいますので、よく言われる金額をスタート地点として考えてみるといいと思います。

投資はいくらから始めたら良いか?

一般的によく言われる金額は月に3,000円です。

月に3,000円投資に回すことはできるかどうか?

「月に3,000円の投資」をしたら、心配で夜も寝れない!と思ったら、もう少し金額を下げてみましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
1,000円だっていいんです。
私のオススメする投資信託は100円でも買えますᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ

金額が小さいとこんな不満も

それは、満足できる利益になるまでに長い時間がかかることです。

月に100円、年間1,200円の積み立てならば、リターン(利益)もやっぱりそれなりにしかなりません。
一気にお金持ちになれる=それだけ投資に向ける金額も高く、リスクも高い。
ということでもあります。

自分にとって、もし損が出てもハラハラそわそわせずに居られる金額はいくら?

を考えてみてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

charipanda
始めは500円から。少し慣れてきたら1,000円に変更。とちょっとずつ増やすこともオススメです

 

いつから投資を始めたらいいのか。買い時は?何を買ったらいい?

投資はゆっくり時間をかけて

投資は一攫千金!のギャンブルではありません。一時期流行ったデイトレードは、私たち一般ピーポーには不向きです。

ごく一般的な人で、投資にどっぷり〜でない限り、

投資信託に月々積み立てる」ことをオススメします。

元本を減らしてしまうリスクが少ないからです。
そして、今すぐに購入しましょう。

 

例えば、過去私がせっせと買っていた投資信託を見てみます。

過去保有していた投資信託

大和i-FREE 外国株式インデックス」と言う投資信託を、
2017年から5年間、月3,000円の積立設定して購入していました。
積み立てる「日にち」は自分の好きな日。(要は適当)月に一度の購入です。

5年間保有した後、2022年に売却しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

写真ではまだ「保有中」になっています。

売却で得た利益は、+104,505円

月に3,000円の積立をしただけです。5年間銀行に預けていて増えますか?

積立をしていた5年間は前述のように、どーんと構えていただけです。
5年の間、市場のいわゆる”日経株価”とか”ニューヨークダウ”とか気にしたことは一度もありませんでした。

とにかくひたすらどーんとしてればOK!
私自身は何もしていないのに、その間に買った投資商品は成長を続けていますᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
どんどん育て〜という気分です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

投資商品の選び方

 
オススメは先ほども紹介した「投資信託」です。
投資信託は、ざっくりしたイメージでいうと「株の福袋」です。
トヨタとかイオンとか、聞き慣れた企業のいわゆる「個別株」を買ってみたいけどちょっとよくわからない。
投資に使える金額がまだあまり大きくないし、なんかちょっと怖いな。という方向けです。
企業の個別株を買うとなると、最低購入単位が決まっていて、投資の金額が大きくなる=精神的な不安(下がったらどうしよう)が大きくなりがち。

メモ

例えばマクドナルド(2702)は、1株約5,000円代で売買単位は100株。約50万円必要です。

 
charipanda
一度に50万は払えないです
それに、その企業自体に大事なお金を投資するわけですから、決算書にも目を通した方がよいとされています。
うーん。ちょっと難しそう。

一方で、投資信託は「少額をこつこつ積み立てること」に向いています。
投資のプロ(ファンドマネージャーといいます)が詰めてくれた福袋を、ちょっとずつ買い足す。
そんなイメージです。
100円から積立を始めることもできますᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
 

積立投資信託のイメージ

積立投信
 

投資信託の選び方は?種類が多くて迷う方へ


SBI証券の投資信託の種類は、2024年2月時点で2,600本!もあり、
ここから選ぶの??!と一気に不安に。
大丈夫です!
長期で安心して続けられる投資信託はその中でもほんの一握り。
順番にチェックしていきます。私の利用しているSBI証券のスマホ画面で紹介しますね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

step
1
販売ランキングをチェック

どの証券会社でも販売ランキングを紹介していて、証券会社によって、上位にランクインするファンドはそれぞれではありますが、大体同じ商品が上位にランキングされています。
ここでの注意は1つだけ。

注意ポイント

ファンド名に「ブル」と付くものは絶対に選ばないこと。
簡単にいうと、ブル2倍の場合、リスクもリターン(利益)も2倍になる投資信託です。
初心者には不向きで、私も絶対に手をださないようにしています。

投資信託の選び方
 

step
2
米国か全世界かを選ぶ

販売ランキングの上位のファンド名をよく見てみると、「全世界」「米国株式」「S&P500」とよく似た文言が並んでいますよね。

どこの国の何に投資しますか?ということです。
投資する国を選ぶ
  • アメリカの株式に投資したいよ ⇨「全米株式」
  • アメリカを含む世界全部丸ごとの株式に投資したいよ ⇨「全世界株式」
  • アメリカの中でも大きな企業にだけ投資したいよ ⇨「S&P500」と付くもの
  • 日本のみの株式がいいよ ⇨「日経」「日本株式」
と絞り込んでいきます。
私の経験から、株式をオススメしていますが、債券やリートを選ぶのもまたよしです。
ここでは説明を省いています。
 

step
3

その選んだファンドを「積立買付買付 月3,000円」の設定をすれば完了です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
 

最初にいつ購入したらいいのか分からない

投資信託は今日この日のこの価格で買いたい!と思ってもできません。
それはベテランだろうが、初心者だろうが、「ルール」なのでみんな一緒です。
投資信託の日々の値動きを見て、なかなか買うことができない!という時は、もう思い立った時が買う時だと割り切って買ってしまうことをオススメします。
 
前述の手順で選んだファンドは、明日半分以下・以上の価値になることはありません。そういう商品ではないからです。もしあったとしても数百円レベルのマイナスなはず。
思い立ったが吉日だと思って、すぐに積立設定してOKです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
思い立った時に始めよう。積立投信
 

見えている利益を手元に「お金」としたい時=売る時 と考えています。

私の場合、上の画像のファンド(大和-iFREE)を売却した理由はいくつかありますが、一番の理由は「絵に描いた餅は食べられないから」です。
当然、投資信託はマーケット(朝のニュースの「日経株価やらニューヨーク市場うんぬんのあれ)」に連動しますので、上がり下がりを繰り返します。
数ヶ月前に利益があったものが数ヶ月後にはマイナスに転じていることもあり、
「見えている餅(利益)を一旦懐に入れたい」と自分が思った時を売り時としています。
長期保有しないと複利の効果が働かないとか、いろんな声がありますが、マイナスになったファンドに複利もなんもない。
と個人的には思っています。
人のルールに沿って動こうとするから動きが止まる。

ならば自分を信じて進めばいい。投資信託は失敗してもまた立ち直れます。

 

積み立て投資信託を始めた後の注意点1つだけ!

投資信託は自分の保有資産がマイナスの時は慌てて売却しないようにしましょう。

これは絶対です。

必ず数ヶ月でプラスに戻ってきます。今までの経験上、ずっとマイナスだったことはありません。

積立投信マイナスな時

 

まとめ

投資初心者の方に少しでも伝わるといいなと思って書いてきました。

  • 投資は誰でもできる。
  • 初心者でも大丈夫。証券会社のHPのサーチ機能を使って、買う商品を選んでいけば問題なし!
  • 買い時、売り時は誰にも分からない。自分が満足できる金額になれば売ればOK!
  • 保有中のマイナスは気にせず、じっとどーんと待っていよう。

 

楽しく投資できる人が増えるといいなあ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

ちまちま投資で大きく増やす。子どもに残す金融商品。
関連記事ちまちま投資で大きく増やす。子どもに残す金融商品。

続きを見る

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

-投資, 貯金方法
-, , , , , , ,