家計管理 貯金方法

現金派のクレジットカード管理方法

現金派のクレジットカード管理

ネット界で頭が悪いと言われる現金派です。

 

キャッシュレスの方がレジで待たせることなく支払いができたり、小銭の管理をしなくてよかったり、メリットがあるのはわかっています。

 

わかっちゃいるんだけど、支払いと共に財布から現金がなくなってくれないと、「おー今月調子いいじゃん?黒字か?マック食べちゃう?」ってなりがち。

 

charipanda
この辺の感覚が「現金派は頭が悪い」と言われる所以かも?

 

とはいいつつ、有人レジだけ激混みするスーパーとか、イオンのカード会員様へ割引!とか、Amazonとか、クレジットカードを使うメリットがおバカでもわかる場合は、クレジットカードを使います。

 

現金派がクレジットカードを使った時どうしてる?をまとめます^^

 




 

現金管理派がクレジットカードを使った時の管理方法

クレジットカードを使ったら

step
1
レシートもらうorいらないメモに日付と金額をメモする

Amazonや楽天で買い物をすると忘れがち。
ポチっとしたらすぐにメモをします。

step
2
クレジットカードを使った金額分の現金とレシートを用意する

財布から、クレジットカードを切った金額分の現金を出す。
990円だったら、1,000円を財布から取り出す。

step
3
カード代の封筒に入れる。

「カード代」の封筒に入れる。
このまま引き落とし日近くまで待機!
だいたいのカードが27日に引き落としなので、20日前後まで封筒で待機させる。

現金派のクレジットカード代管理方法

step
4
引き落とし額が確定したら、銀行へ入金する

クレジットカード会社の引き落とし額が決まったら、カード代封筒に金額を書き合計金額を引き落とし口座へ入金します。
(複数のカードの場合)

私は、イオン銀行をカード引き落とし口座にしていて、カードの引き落とし金額が確定したら、SBI銀行へ入金し、イオン銀行へ振り込みします。

 

なんでわざわざSBI銀行に入金するの?
パンダ

 

charipanda
なんやら1円 とか、端数までピッタリ入金したいから。SBI銀行は月に数回まで他行振り込みが無料なので便利です

 

イオン銀行の残高は、総資産把握に使っているマネーフォワードMEには含めていません。
こうすることで、引き落とし待ちのカード代を資産だと思わなくて済む〜〜ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ

 

↓ ↓マネーフォワードMEを使って総資産チェック

マネーフォワード改悪
参考にどうぞ連携数変更のマネーフォワード。これからも使います

続きを見る

 

 

 

財布の中身=締めまでの残金

元々浪費家らしく(!)、財布にお金があると気が大きくなりがち。

 

豚肉じゃなくて牛肉買っちゃお〜〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )とか。豚こまにしておけーーー

 

財布の残金を締めまでの残金としておけば、買い物の時に財布の中身を見るだけで残金が分かりますᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ

 

charipanda
半月分管理であれば、15日までの残金。月末までの残金って分かる

 

なんて一丁前に言っていますが、
「たまになんじゃ?このカード代??」ってなります!

 

その度に思うのが、「キャッシュレス決済に向いてない」

ということ。

現金管理ばんざーい!ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ

 

↓  ↓  ↓ちょっとずつエイジングしてきたお気に入りの財布^^

現金派でも使いやすいコンパクトな財布はこちら

 

 

カード代を入金したら「済印」押して満足。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

-家計管理, 貯金方法
-, , , , ,