教育費 貯金方法

仕組み化して貯まる!大学資金の貯め方

2022年12月29日

仕組み化して貯まる!大学資金の貯め方

大学資金はいくら貯めたらいい?
どうやって貯めてる?

人と比べるものではないけど、気になりますよね。

我が家では長男の大学資金として、大学入学までに合計660万円を貯める予定です。

まだまだ大学入学まで時間はあるし〜と思っていたらあっという間に高校生!なんてことも。でも大丈夫。気づいた時にできることをする。それが大事だと思っています( ・ㅂ・)و ̑̑

 

この記事では
  • 大学費用の貯め方
  • 大学用貯金表の書き方

について、まとめています。最後まで見ていただけると嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

大学費用の貯め方

最優先で貯めていきたい、子どもの大学用貯金は、

  • 銀行or郵便局の自動積立
  • 学資保険
  • 児童手当

を主に使って貯めています。


それと、

  • 毎月固定額を大学貯金用口座に入金

ここまでをルーチンワークとして「作業化」すると、割と楽にストレスなく貯まります。

今でこそ、大学費用の目標金額に近づいてきた我が家ですが、長男が10歳頃までは余裕がありませんでした。


大学費用よりも目の前の生活に必死!」の状態でした。リビングのソファが壊れてしまい、長男名義の口座から10万以上借りたことも(ˉ ˘ ˉ; )

そんな生活だったのに、何を思ったのか長男10歳の時、郵便局で積み立て貯金を始めることに。

月に3万円の積み立て貯金の契約です。

正直そんなに毎月貯金できるか不安でした。
万が一払えなくなっても命を取られるわけではない」と、それだけを思って契約。

あの時の自分よ、グッジョブ!


もしですよ。生まれた時から大学に向けて、自動で貯まる仕組みをしていたら・・・

⇩⇩こんなに貯まります!!!

銀行などの自動積立 (1万円x18年)※ 約200万円
学資保険 (年に7万円x 18年) 約120万円
児童手当 (第一子 中学卒業まで) 約200万円
毎月固定額 大学用に積立(5千円x18年) 約100万円
(※我が家は積立スタートが遅れたので月に3万円積立中です)

ここまで頑張れば、合計620万円!ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ

 

 

 

大学費用の積み立てを仕事のように振り込むと達成感がある

積み立ててしまってから、そのお金がすぐに必要になったらどうしよう。

例えば銀行で積立契約をする時。

えい!と契約することは簡単かもしれない、でもどうしても勇気が出ないよ〜っていう時ありますよね。

そんな時は、「銀行に積立契約したつもり」で、大学資金用口座に毎月振り込んでみてください^^

まさに「つもり貯金」!!

あ、このぐらいの金額なら大丈夫だなと思ったら、ちょこっとずつ振込金額を上げていきます。

  1. 最初は毎月5千円からスタート
  2. 「5千円は大丈夫だな」と思ったら、「7千円」にしてみる

この方法ならいつでも必要なお金が出金できます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

さて、「どの銀行に「大学用貯金」を貯めておこう?」

自分の動ける時間帯、行ける銀行はどこか?ネットバンキングができるか、などで変わってきます。
給与が入る口座から、ネットバンキングで振り込みできる銀行がいいですね。

例えばこんな時はどうしよう??

毎月残業によって、給料が1万〜2万円のブレがある

こんな時は欲張らずに、
「残業代がMAXの2万円だった時に、半分の1万円を大学貯金専用口座に振り込む」がいいと思います!

panDango

「欲張らない。頑張りすぎない」がポイント!欲張って後から出金するより、少しずつでもコツコツしっかり貯める方をオススメします!

 

 

大学費用の貯金表を作る

  • 毎月いくら貯金ができるか。
  • 今現在、大学貯金としていくら貯まっているか

貯金目標金額がはっきりしていた方が貯まりやすいです!

昨今の大学費用っていくら必要なんだろう〜?とか考え出すと手が止まってしまったりしますよね。えい!と設定しちゃいます。

設定した目標金額に対して、今現在どのぐらい貯まっているのか、ノートに手書きでも、Excelでも何かに書いてみてください^^

これだけは貯金するぞ」という金額がはっきり分かると、モチベーションUPにつながります| ᐕ)و

Googleスプレッドシートで作った、大学用貯金表で管理しています

我が家では、「住宅ローンの繰上げ返済的なスタイル」で貯めています。大学資金用専用口座(長男名義の口座)へ入金したら、ペンで消し込んでいきます。

表だと35,000円がノルマだけど、
55,000円(プラス20,000円)貯金できそうだぞ。という時。


ゴールに近い、高校3年3月の貯金額「40,000円」の部分に取り消し線を書き、
横に「20,000円」と手書きします。
どんどん消し込んでいけるのが楽しくて、
現在高校3年生の11月のノルマまで、入金完了しています^^


同様に次男用貯金表も作って、同時並行で貯めています╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 

次男はまだ小学生なので、毎月の貯金額は低め設定!


大学費用の貯め方まとめ

「貯金は自動的に貯まる仕組み」が一番楽ちん!

毎月自分が動かなくても自動で貯まる仕組みができていると、ハッとした時には100万円貯まっていたりします。

まずは、

  • 児童手当は支給分全部、専用口座に貯めておくこと。
  • 学資保険を契約しておく
  • 自動積立か、難しい様なら毎月一定額をネットで貯金口座へ振り込む


ここまでをやってみてください^^
数年後の自分と子どもの助けになります!

そんなに貯金する余裕ないよっていう時、千円、2千円でも大丈夫( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
少額でも続けられたことが強みになって、次のステップに進んでいけます!

元浪費家の私が断言します!!

さあ、長い人生、時間を味方につけてコツコツ貯金、一緒に頑張りましょうᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ


学資保険はマスト!!無料で相談!

[btn]【ほけんガーデン プレミア】[/btn]

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

-教育費, 貯金方法
-, , , ,